Just another WordPress site

TOPICS 地方創生
2019年4月24日

いづな事業チャレンジ×みんなの夢AWARD in 飯綱町 報告書

<<<<<<< 御 礼 >>>>>>

去る2019年3月2日、「みんなの夢AWARD in いいづな」を盛況のうちに終えることができました。
皆さま方には様々なご支援を賜り、心より御礼申し上げます。

いいづな町民みんなの夢となる素敵な夢が、そして、これからのいいづなの子どもたちの未来を作る素敵な夢が集う場として、いいづなの地方創生の象徴的なイベントとなることを目的として、本プロジェクトを企画・運営いたしました。

いいづな町に住む/学ぶ/働く仲間が大きな舞台に立ち、自らの夢を発表することで、それを聞いた飯綱町民一人一人が、自らの夢について考え、自らの夢の実現に向けて一歩を踏み出すきっかけとしてもらいたい。そして、ただの夢に終わることなく、雇用と納税を生み出す起業家をこの飯綱から生み出したい。そんな思いの中、活動して参りました。

飯綱中学、地元高校生や大学生をはじめ、夢のすそ野は広がりました。飯綱中学校講堂の舞台から、みんなの夢みんなの夢AWARD in いいづなが始動しました。これからも、いいづな町民が起業を身近に感じ、全国へ、世界へ羽ばたく起業家を輩出するために、「みんなの夢みんなの夢AWARD in いいづな」が継続して実施できれば幸いでございます。
これからもどうぞ、よろしくお願い申し上げます。

いいづな事業チャレンジ×みんなの夢AWARD in 飯綱町 事務局

■名称 いいづな事業チャレンジ×みんなの夢AWARD in 飯綱町
■プログラム 地域紹介VTR~オープニングアクト
地元大学生の飯綱への思い7名のプレゼンテーターの発表(その都度審査員からコメント質問)
中学生、高校生、大学生の発表
投票 審査発表(審査委員長より発表 グランプリ・特別賞の発表 賞状、副賞、ファンド出資交渉権他、夢支度金、審査委員長総評)
町長より、挨拶
■趣旨及び内容 地域の課題をビジネスで解決するソーシャルビジネスアイデア=夢=を持った地域起業家たちによるビジネスプランプレゼンテーションと、その夢を応援したい地域の企業とのビジネスマッチングを行い、サポート企業、審査員、参加する観覧者からの投票でグランプリも決定します。登壇するプレゼンターは、社会起業支援の専門家による指導や勉強会に参加し、飯綱をもっと元気に、もっと良くしたいと願う “思い” をビジネスプランとして磨き上げた7 名)。ドリーマーの熱く強い思いを多くの人が聞くことで、自分たちの力で地域を元気にしたい・できる! という意識を育み醸成させ、地域創 生につながるムーブメントを創出していきます。
■日時 2019年3月2日(土)13時~16時30分
■会場 飯綱町 飯綱中学校講堂
■主催 いいづなフューチャースクール(飯綱町)
■共催 公益財団法人みんなの夢をかなえる会
一般社団法人ソーシャルビジネス・ドリームパートナーズ
一般社団法人22世紀が残すもの
■司会 沢井さん、三四六さん
■事務局 飯綱町役場企画課地域振興係

■夢サポート企業一覧
オーガニックリゾート株式会社、株式会社アバンティ、株式会社サンクゼール、株式会社ツチクラ住建、日成観光株式会社長野国際カントリークラブ、ながの農業協同組合飯綱支所、有限会社飯綱町ふるさと振興公社、NIPPON ITチャリティ駅伝実行委員会


■審査基準

■想い・意思 事業/サービスをじっこうしたいとう強い想い・意思が感じられる。
・事業/サービスを通してやりたいビジョンが明確である。
・ビジョンに対する本人の想い・意思に共感できる。
■実現性 半年以内に事業/サービスを開始できると感じられるモデルである。
・事業/サービスのアイディアが実現可能な内容である。
・取引先・協業先など、一緒に事業/サービスに係るパートナーがいる、想定できている。
■市場の拡張性 事業/サービスの市場がある。かつ市場が拡がる可能性を感じられる。
・顧客層がイメージできている。顧客のニーズを想定できる。
・稼ぐための手立てが想定出来ている。(事業を拡げられる可能性が感じられる)
■競争の優位性 他社と競争する必要がない、または競争に勝てる優位性が感じられる。
・想定する市場において他に類似の事業/サービスがない、または少ない。
・先行者に対する競争優位性が想定できる。(チャネル/品質/価格/特許など)
■持続可能性 継続して実行していけると感じられる、事業/サービスのモデルである。
・事業/サービスに対する短期および中長期的なリスクと回避策が考えられている。
・事業/サービスを維持するための方針が明確である。
■地域への貢献性 事業/サービスの内容が、地域の住民や経済の役に立つと感じられる。
・地域に住む人々にとって、魅力的で、共感を感じられる事業/サービスのモデルである。
・地域、近隣における域内経済循環に貢献できる事業/サービス内容である。

■審査員

峯村 勝盛 みねむら かつもり 飯綱町町長
久世 良三 くぜ りょうぞう 株式会社サンクゼール 代表取締役会長
渡邊 智惠子 わたなべ ちえこ 株式会社アバンティ 代表取締役会長
新村 雄太 にいむら ゆうた 株式会社八十二銀行
法人部コンサルティング営業グループ 調査役
吉澤 正理 よしざわ まさみち 長野信用金庫 地域みらい応援部 調査役

■審査風景


グランプリ 鈴木洋子さん
【乳製品・卵を使わずに美味しい飯綱町の名物サブレをつくりたい!】
飯綱町おかし研究所設立。飯綱町を盛り上げ美味しいだけでなく困っている方の役に立てるお菓子を作る。

■鈴木洋子さん活動紹介

鈴木洋子さんプレゼンテーション


■準グランプリ 竹元奈々さん
【目指せ!だれもがワクワクする星空・宇宙ショーのエンターテイナー!】

■竹元奈々さん活動紹介

■竹元奈々さんプレゼンテーション


■プレゼンテーター 阪本チヒロさん
【2頭のポニーの馬糞堆肥を使って、飯綱町でホップを栽培します! 】

■阪本チヒロさん活動紹介

阪本チヒロさんプレゼンテーション


■プレゼンテーター 関妙子さん
【りんごチップスを通じて、飯綱町のりんごの地位を上げたい!】

■関妙子さん活動紹介

関妙子さんプレゼンテーション


■プレゼンテーター 糸井琢真さん
【南伊豆の未来のために子ども達に仕事の楽しさ教え隊】

■糸井琢真さん活動紹介

■糸井琢真さんプレゼンテーション


■プレゼンテーター 浜崎愛さん
【町の小さな農家がみんなで使える食品加工所を作りたい!】

■浜崎愛さん活動紹介

■浜崎愛さんプレゼンテーション


■プレゼンテーター 宮越貴洋さん
【飯綱町に加工品の流通革命を起こす】

■宮越貴洋さん活動紹介

■宮越貴洋さんプレゼンテーション
 


■夢アワードプレゼンテーション 特別プログラム 小学校跡活用プロジェクト 眞鍋さん


<プログラム>
■フードコーナー 大学生の夢MC

■みつどん登場、三四郎さん登場
 
■飯綱中学校吹奏楽部

■キッズダンス

■プレゼンテーター登場、審査員

■特別プログラム 飯綱中学校のみなさんによる「地域職場体験学習を通して」根津歩果さん 海沼南美さん 横川蓮さん

■特別プログラム「廃校を利用した地域創成」 北部高校三年生 涌井瑞樹さん 長野清泉女学院高等学校3年 深田 朝日子さん

■投票開始

■審査風景
 
■結果発表、フィナーレ
 
■名刺交換会の様子

■ファイナリストのみなさん

 

スケジュール
facebook
Twitter